広島管財ブログ

《社員ブログ》「学ぶことの大切さ」2016.3⑤

ビルメンテナンス部の寺本です。

 先日、会社の仲間とともに『株式会社Gサポート』の研修を受講してきました。内容は『 部下・後輩の指導育成スキルアップ研修』というもの。

 私、過去のブログで書いていますが、去年『営業スキルアップ5か月研修』を受けているので、今回の研修3時間がとても短く、ディスカッションの時間ももっと欲しいなと思ってしまいました。とはいえ、研修内容はとても充実しており、すごく勉強になりました。

 ここで裏話を。

 この研修に行くのが決まった際、上司が「一緒に行く○○さんに申し込みなど任せているから」と。私も安心して当日、研修会場の受付に行くと「申し込みがありませんが…、大丈夫です受講して下さい」。私と山田さん(社員ブログでおなじみ)は○○さんに向かって

「「申し込んでないの!?」」

 無事受講できたので良かったですが、もしこれが県外の研修で受講できなかったら…

 先輩である、私がちゃんと確認しておくべきでした。まだ研修を受けてないにもかかわらず、受付で『後輩へのフォローの大切さ』を学びました(笑)

 さて、研修の細かい内容は割愛いたしますが、良いと思ったものをいくつか紹介します。

① 日頃から報告しやすい雰囲気を作る。相手の話を積極的に聴こうとする態度を示す

 そうですね、何か報告・連絡・相談をしようと思っても、話しにくい雰囲気だと声を掛けづらいですね。これは表情も大切で、『3分咲きの微笑み』を意識してください。

② うまくできなくて、頑張っていた事が出来るようになったら必ず褒める

 褒められて嫌な気持ちになる人はいませんよね。自分で努力して出来るようになった時の達成感、そこで褒められると『もっと頑張ろう、色んなことにチャレンジしよう』、きっとそう思うでしょう。

③ 報告を受けたら、報告の内容を問わず相手の労をねぎらうことを忘れない

 悪い報告をされても、すぐに注意や叱るのではなく、「お疲れさま、ありがとう」と声をかけてあげて、その後に「なぜこうなったの?」と聴いてあげることで、相手も話しやすくなります。

 4月1日から、広島管財にも3名の新卒者が入社してきます。 彼らが、「広島管財に入って本当に良かった」と思ってもらえるよう、働きやすい環境をつくり、『仕事の楽しさ』を教えてあげようと思います。

 ところで私、社内研修を担当しておりまして、昨日今日の2日間は講師として喋りっぱなしで喉が痛いです。

 昨夜と今朝は、『養命酒』と『葛根湯』を飲んで免疫力を高めて来ました^^#

 私自身、色々な研修に行って学んだことを、社内研修に落とし込んでいます。

 今回の内容は『顧客満足度を高めよう』というテーマだったのですが、清掃スタッフさん達が、明日から何か一つでも学んで実践して頂ける事を期待しています。

28年1月26日 (10)

 社内研修には必ず川妻社長が出て話をされます。これは、会社のトップが現場の方々へ直接理念や方針を伝えるためです。

28年2月26日 (2)

  • いいね (25)