カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
《広島経済同友会発》「女性が輝くための交流会」に参加しました!
広島経済同友会 ひとづくり委員会(社長の川妻が委員長を務めております)主催の『女性が輝くための交流会』が開催されました。場所は広テレビル2Fの広島コンベンションホールです。ピカピカの新社屋、とても近代的で開放的な空間です。
昨年に引き続き3回目の開催で約150名の輝く女性が集まりました。わたしも皆勤賞3回目の参加です。
川妻委員長の挨拶ではじまり、県立広島大学の百武ひろ子教授の基調講演「輝き続ける女性の学びなおし」を拝聴。
続いてパネルディスカッション、ワークショップ、交流会と続き、あっという間の時間でした。
ワークショップでは、「学びなおし」のテーマでいろいろな世代、職種の方とディスカッション。自分では考えのつかない意見もたくさん聴くことができました。
模造紙いっぱいに輝く女性の切実な思いが書かれました。
そして百武先生のまとめはタテ読みで「まなびなおし」!
いくつになっても学び続ける女性でありたいですね。
《本社発》歓迎会を開催しました!
季節はすっかり秋。朝晩涼しくなりましたね。
台風24号、みなさんは大丈夫でしたでしょうか。そして新たにまた25号が発生しているそうで。今年は本当に天候に悩まされます。
さて今回の親睦会は歓迎会です。
選んだお店は、
広テレプラザ1Fの「太閤うどん」さん。
昼間はうどん店、夜は居酒屋に。
お造りもおしゃれです。
今回の主役を紹介。新しく加わった御三方。業務管理部の藤居さんと渡辺さん、事務管理部の瀧口さん。
三人とも素敵な笑顔です 😀 末永くよろしくお願いします。
美女に囲まれてご満悦な人、熱く人生を語る人、たくさんの笑顔があふれる会となりました。
そして〆はもちろん!
うどん食べて、明日からもガンバロー!
今後の広島管財に乞うご期待!
ごちそうさまでした。
《本社発》歓迎会を開催しました!
豪雨災害で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復旧されますようお祈りいたします。
本当に暑い毎日が続きますね。みなさんしっかり水分塩分、そしてこまめな休憩をおとりください。
さて広島管財では、7月に新しくおふたりの仲間をお迎えしました。
ということで恒例の歓迎会を開催しました。
今回選んだお店は、
クリスタルプラザ5Fの「中国料理 敦煌」さん。
素敵な個室と回転テーブル、これぞ、ザ・中華!
本日の主役、事務管理部の中村さん。
彼女は元アーチェリー選手。国内トップクラスのアスリートとして活躍されていたそうです!ご主人との出会いもアーチェリーがご縁とのこと。素敵ですね。
そしてもう一人の主役、業務管理部の片岡さん。
趣味はなんとお裁縫!もっと詳しく聴いてみたい!またゆっくり聴かせてくださいね。
そんなこんなでいつものとおり、食べまくり飲んだくれの会。
明日からまたがんばりましょう!
《広島ビルメンテナンス協会発》第1回ひろしまビルメン祭り開催のお知らせ
来る6月9日(土)13時よりタカノ橋商店街界隈で、
「第1回ひろしまビルメン祭り」
が開催されます。
清掃用ロボットの体験、ホームセキュリティの展示、消火器の使い方などなど、
おとなもこどもも楽しめるお祭りです。
この機会に、もっとビルメンテナンスのことをたくさんの方に知っていただければ幸いです。
みなさんお誘いあわせの上、ぜひ遊びにお越しください!
「第1回ひろしまビルメン祭り」のリーフレットはコチラをクリック
《本社発》親睦会を開催しました!
《広島経済同友会発》「女性が輝くための交流会」に参加しました!
広島経済同友会 ひとづくり委員会(社長の川妻が委員長を務めております)主催の『女性が輝くための交流会』が開催されました。場所は中電工平和大通りビル。昨年に引き続き2回目の開催で今年は約150名の輝く女性が集まりました。
川妻委員長の挨拶でスタート、続いて広島大学 森玲子 教授の基調講演「女性が輝くために―人生100年時代のキャリア戦略—」を拝聴しました。
パネルディスカッションにおいても、 職場における女性活躍の推進について3名のパネリストの方々から貴重な事例を聴かせていただきました。
《イクボス同盟ひろしま発》『イクボスミーティングひろしま』に参加しました!
イクボスとは?
部下のワークライフバランスを考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績と成果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる経営者や上司のこと。
・・・つまり、組織のトップから、仕事もプライベートも充実させることを積極的に取り組む、そして社員の人生も応援する上司のことだそうです。
この取り組みの成果発表会『イクボスミーティングひろしま』が開催されました。
イクボス同盟、働き方改革の先駆け、サイボウズ株式会社の青野社長の基調講演はとても刺激的で興味深いお話でした。
同盟メンバーによる取組発表「イクボストーク」ではパネリストとして川妻社長も登壇し、「やって良かった!イクボスの嬉しい効果」をテーマにお話をさせていただきました。
青野社長を囲んで、一緒に登壇したパネリストの方々と記念写真。
後半はワークショップ。異業種の方々との情報交換、取り組み事例などを楽しく聴くことができました。
この学びを会社に持ち帰り、社内に広めていきたいですね。